事務所の広告封筒

IMG_2737
(鶴見区役所と郵便局の封筒です。当事務所の広告付です。)

 今年もすっかり桜の季節になり、前回の更新からずいぶん経ってしまいました。その間も変わらず、相続、遺言そして外国籍の方の在留関係のお仕事をしておりました。そしてこの春から鶴見区役所と郵便局の数カ所で、ご利用者の方が持ち帰られる封筒に、事務所の広告を載せ始めました。また、ホームページをご覧になった方からのお問合せも増えてきました。忙しさにかまけてすっかりサボっておりましたが、頑張って更新いたします(^^)


自筆証書遺言の検認

IMG_2076
(今日もよいお天気でした。)

先日、自筆証書遺言の検認に行ってきました。検認は家庭裁判所でおこなわれるので、行政書士の業務ではありません。裁判所とかかわるのは弁護士さんや司法書士さんが主です。しかし今回は遺言をされた方から自筆証書遺言をお預かりしていましたので、「遺言保管者」として検認の申立てをしました。ということなので、単に職業が「行政書士」である人間が遺言書を保管していたので申立てをしたことになるのですが、申立ての際には「なぜ行政書士の方が申立てを?」「なぜ行政書士の方が遺言書の保管を?」などいろいろ訊かれてしまいました。
その申立てから約1ヶ月が経ち、検認当日となりました。少々緊張しながら臨んだのですが、検認作業自体は10分程度で終わりました。緊張が解け、気持ちがほっとしたこともあり、私に保管をお願いしたい、と遺言書をお渡しされたときの遺言者のお顔を思い出しました。


見守りの訪問に行ってきました

IMG_1992
(今回も美味しい季節の和菓子をいただきました(^^))

 見守り契約の訪問に行ってまいりました。実は今回の訪問までの間に、少し体調に異変を感じ、すぐに病院に行かれたことを連絡いただいていました。大事に至るようなことではなかったともきいていましたが、少し心配な気持ちでの訪問となりました。しかし、お話をうかがっていると、その後全く体調に異変を感じること無く、変わらずお元気に生活されていることが判り安心いたしました。ただ、そのときはとても不安を感じられたそうです。今度、があってはと思いますが、何か少しでも気になることがあればいつでもまたご連絡くださるよう、お話しをさせていただきました。少しでも日々の生活を安心して送っていただくお手伝いができればと思います。


韓国籍の方の相続

IMG_1922
(事務所の近くにある学校の桜。満開です。)

 被相続人が韓国籍の方の相続手続きをおこないました。韓国の方の相続や帰化の業務はこれまでもさせていただいていますが、今回は被相続人の戸籍の取得が少々困難な案件でした。そこで韓国籍の方の諸案件を専門とされている行政書士の先生に教えていただき無事戸籍を取得することができました。その先生には他にも、韓国に遺産のある場合の遺言や相続についてなどいろいろなお話をうかがい、とても勉強になりました。大阪にも韓国籍の方はたくさん住んでおられます。時間ができれば少しずつですがハングルの勉強もしてみたいと思っています。


見守り契約の訪問に行ってきました

IMG_1788
(見た目も味も上品な和菓子をいただきました)

見守り契約をしていただいている女性を訪問いたしました。この方とは2ヶ月に一度のペースでお目にかかっています。今何か心配なことがあるわけではありませんが、お一人暮らしであること、ご親族がみなさん遠方にお住まいとのことで、日々の生活を安心して送っていただくための方法のひとつとしてご訪問をさせていただいています。とても、とてもお元気な方で、毎日の過ごされ方を伺っているとそのライフスタイルに感心してしまいます。そして毎回、健康に関し、いろいろ教えていただき、私自身の暮らしぶりを反省しています。
参考までに教えていただいた、いちばんの「元気の秘訣」はやはり「歩くこと」だそうです。次回お目にかかる頃には気候もよくなっていることでしょうから、私もその頃には「歩くこと」を始めようと密かに計画中です。


本年もよろしくお願い申し上げます

IMG_0234
(今年も友人と恒例の初売り参戦。途中小休止でお茶した、高層にあるカフェから見た大阪です)

あけましておめでとうございます。
本日から新年の業務が始まります。新しい年も遺言、相続、見守りをふくむ後見関係、の3つのお仕事をメインにしながら、外国人の方々の在留許可や帰化のお仕事もおこなっていきます。
そして本日おこないました新年初作業は、やはり相続業務に関する戸籍の請求となりました。
年末に請求していた相続人(遺産を引き継がれる方)のおひとりの戸籍が届き、封を開けてみると「転籍」されていました。そこで転籍先となる役所にあらためて戸籍の請求をすることが今年の仕事始めとなりました。
同じく相続人であるご依頼人のお話では、お兄様であるこの方は現役時、日本全国や海外も含む転勤族だったとのこと。転勤で他県に転居される度に本籍地を変える方が時々いらっしゃいますが、この方もそうだったようです。私は遠方のご訪問もさせていただいているのですが、やはり近距離移動が多いので、いろんなところでお仕事や生活ができるなんて羨ましいなあ、と思いながら戸籍の請求作業をおこなっていました。
ということで、、、というわけではありませんが、遠方にお住まいの方のご相談も出張にて賜っております。お気軽にお問い合わせください。
本年もみなさまにとりまして幸多き年になりますようお祈り申し上げます。本年もよろしくお願い申し上げます。


入管業務

IMG_1551
(大阪入国管理局 神戸支局。耐震工事中でした。)

夏に入管のお仕事をご依頼くださったお店から再度、新しい従業員の方の在留資格についてご依頼のお話しがありました。
少し前にご本人と面談し正式にご依頼を受けましたので、書類作成をし入国管理局神戸支局へ申請していました。そして無事更新許可が出ましたので新しい在留カードを受け取りに行ってきました。
この方はこちらのお店で就労される前は、長い間東京でお仕事をされてました。せっかく慣れてきた東京を離れ、神戸の町はまだ戸惑うことばかりだけれど、新しい町を知ることがとても楽しいとおっしゃっていました。
いつも思うことですが、言葉や習慣など異なる環境で生活し続けている外国人の方々に本当に感心させられます。私にはできるかなあと思います。
そんな外国人の方々により充実した生活を送っていただけるよう、お手伝いできればと思います。


入管業務

IMG_1427
(ただいま準備中(^^))

今月初め頃からお打ち合わせを重ねている、入管のお仕事で明日またおうかがいに行ってまいります。
入管などの許認可のお仕事は特に決められたいろんな種類の書類を提出する必要があります。
ということでただいまその準備中。
少し遠方への訪問ですので、準備万端でいかないと、といろいろやっていたら机の上が書類でいっぱいになってきました(^^;


暑中お見舞い申し上げます

IMG_1389
(上に乗っかれそうな夏の雲です)

8月にはいり日射しがますます強く、暑さも日々厳しくなっていくのを実感しています。
今月も公正証書遺言作成のためお話をうかがい原案を作成し、相続で戸籍を読み、後見関係ではさまざまな方とお目にかかる、という毎日を送っています。
また、外国人の在留資格に関する入管のお仕事も新規でご依頼いただき、打合せや書類作成を進めています。
入管業務も行政書士を開業した当初からずっと継続的にご依頼いただいているお仕事です。外国の方とお話しをするときは毎回初めは少し緊張していますが、お仕事が終了する頃にはすっかり打ち解けさせていただいております(^^)そして語学がもっとできていればなともいつも思います。
こんな感じで今年の夏も充実した時間を送ることができそうですので、暑さに負けず頑張っていきたいと思います。
みなさまもどうぞよい夏をお過ごしください。


相続手続き業務

IMG_1206
(天神橋から)

4月にご依頼いただいた相続手続きの案件が先日終了いたしました。
相続が発生してから(被相続人がお亡くなりになってから)ずいぶん歳月が経過しての手続きとなりましたので、本来相続人となるお子さまたちの殆ども既にお亡くなりになっていました。このような場合はお亡くなりになったお子さまたちのお子さま(被相続人からみれば孫)が相続人となりますので、今回の手続きでは結果的に十数名の方が相続人となりました。
また、死亡してから歳月が経ちますと役所で取得する証明書が「廃棄」されるものもあり、「廃棄されていることを証明する証明書」も何通か取得いたしました。
相続人の確定をし、取得いたしました戸籍など証明書の束と相続人関係図、遺産分割協議案をご依頼人にお持ちし、この後の登記手続きは司法書士さんにお願いする旨をお伝えいたしました。
その際、「早く手続きしておかなかったばかりに、大変だったんですね。自分たちではとてもできませんでした。」と仰り、今回お力になれたことを嬉しく思いました。